ハーブティーについて
HERB TEA-ハーブティーについて

ナチュロパシー
ナチュロパシーということばをご存知でしょうか? わたしたちの心身が不調をきたしたとき、人が本来持っている(あるいは持っていた)自然治癒力・自己回復力など、内部の力である自己調整機能に働きかけ、健康をふたたび取り戻そうという考え方で「自然療法」と呼ばれています。
ハーブの力で自己回復力の向上を
ハーブスクエアではメディカルハーブの有用性に着目し、複数のドライハーブを組み合わせ、自然治癒力、自己免疫力の向上につながるブレンドハーブティーをつくりました。 その数はさまざまな悩みに合わせて50種類以上にのぼります。 原材料には無農薬、無化学肥料栽培のハーブを使用しています。体調の改善にぜひ一度、お試しください。ネットショップは6月にオープン予定です。
-
01 健康-1(い)
- ストレスによる胃の不調対策
-
02 健康-2(ちょう)
- ストレスによる過敏性腸症候群に
-
03 健康-3(ストレス)
- ストレス耐性の強化
-
04 健康-4(め)
- 眼精疲労の回復に
-
05 健康-5(ふみん)
- 不眠対策
-
06 健康-6(こころ)
- うつ症状対策
-
07 健康-7(ずつう)
- 頭痛・偏頭痛対策
-
08 健康-8(むくみ)
- むくみ、肥満対策(一般用)
-
09 健康-9(にきび)
- にきび、吹き出物対策
-
10 健康-10(かんぞう)
- 肝機能対策
-
11 健康-11(コレステ)
- 高コレステロールの低減
-
12 健康-12(けっとう)
- 血糖値対策
-
13 健康-13(けつあつ)
- 血圧降下対策
-
14 健康-14(ふしぶし)
- リウマチ性関節炎に
-
15 健康-15(つうふう)
- 痛風、関節痛対策
-
16 健康-16(ようつう)
- 腰痛の緩和に
-
17 健康-17(つかれ)
- 仕事、スポーツ後の疲労回復
-
18 健康-18(ひふかゆ)
- アレルギー性皮膚炎に
-
19 健康-19(ぜんそく)
- アレルギー性気管支喘息に
-
20 健康-20(びえん)
- アレルギー性慢性鼻炎に
-
21 健康-21(かふん・たいさく)
- 花粉症対策
-
22 健康-22(かふん・よぼう)
- 花粉症予防
-
23 健康-23(たいしつ)
- アレルギー体質の改善に
-
24 健康-24(きおく)
- もの忘れ防止(記憶力向上)対策
-
25 健康-25(こり)
- 肩こり解消
-
26 健康-26(かぜ・よぼう)
- 風邪、インフルエンザの予防に
-
27 健康-27(かぜ・かいふく)
- 風邪、インフルエンザの回復に
-
28 健康-28(きかんし)
- 気管支炎の緩和に
-
29 健康-29(べんぴ・せんい)
- 食物繊維不足の便秘の解消
-
30 健康-30(せいりつう)
- 生理痛、月経前症候群に
-
31 健康-31(ひえ)
- 冷え性対策
-
32 健康-32(ひんけつ)
- 貧血対策
-
33 健康-33(にんぷ・むくみ)
- むくみ、肥満対策(妊産婦用)
-
34 健康-34(こうねんき)
- 更年期障害対策
-
35 健康-35(ぜんりつせん)
- 前立腺肥大症状の改善に
-
36 健康-36(みみなり)
- 耳鳴りの改善
-
37 健康-37(きんにくつう)
- 筋肉痛の緩和に
-
38 健康-38(しんけいつう)
- 神経痛の緩和に
-
39 健康-39(しゅっさん)
- 出産予定日の3ヵ月前から
-
40 健康-40(ぼにゅう)
- 母乳分泌の促進
-
41 健康-41(デトックス)
- 体内の毒素排泄に
-
42 健康-42(デオドラント)
- 気になる加齢臭対策
-
43 健康-43(エチケット)
- 気になる口臭対策
-
44 健康-44(うがい)
- 強力な殺菌効果・風邪などの感染症対策に
-
45 健康-45(じこめん)
- 自己免疫力の強化
-
46 健康-46(ウーマン)
- 女性ホルモンの分泌調整
-
47 健康-47(じりつ)
- 自律神経系のバランス調整
-
48 健康-48(べんぴ・すとれす)
- ストレス性・器質的な便秘の解消
-
49 美容-1(びはだ)
- 美白。美肌対策
-
50 美容-2(ひやけ)
- しみ、日焼け対策
-
51 オリジナルハーブティーやすらぎ
- 甘い香りとまろやかな味わい
-
52 オリジナルハーブティーさわやか
- すっきりとしたレモングラスとミントの香り
-
53 オリジナルハーブティーいきいき
- さわやかな酸味と優雅なローズの香り